aniの「My Favorite Music」

なるべくジャンルを問わず好きな音楽を

音楽

追悼ECD

ベテランラッパーのECDさんが亡くなりましたね。 natalie.mu 僕はアルバムとシングルそれぞれ1枚買ったことがある程度のリスナーなんですが結構ショックでした。ガン闘病中に録音された加山雄三のカバー「きみといつまでも」に強い印象を受けたせいでしょう…

「デオダート2」デオダート

帰宅して早速グルーヴィーな1枚を 「デオダート2」デオダート(1973年) ブラジル出身のクロスオーバー/フュージョン・ミュージシャン、エウミール・デオダートの「デオダート」名義での2作目。去年中古アナログで買ってよく聴いていたクール&ザ・ギ…

「チェンバー・ミュージック・フォー・モダンズ」ナット・ピアース・クインテット

昨日は「世間を捨てて半年くらいタイの森林僧院にでも行こうか」という気分でしたが(笑)乗り切って世俗に戻ってきました。というわけで今夜のアナログ 「チェンバー・ミュージック・フォー・モダンズ」ナット・ピアース・クインテット(1957年) タイ…

音色が深い

昨日聴いていたリヒテル演奏の「平均律クラヴィーア曲集 」を今日も聴いています。今はTIDALで聴いてるんですが、20年近く前に同じCDを買って聴いていたことがあります。其の頃はこの曲の良さがイマイチわからなかったんですが、それはともかく。今のシス…

出世間的音楽バッハ

急に世間と関わるのが嫌になって月曜は仕事休んでしまいました(笑) 「平均律クラヴィーア曲集 」スヴィヤトスラフ・リヒテル(1970~1973年) そういう気分の時はバッハが一番だと今日気づきました。世俗を超越した出世間的世界に浸ってると非常に…

懐かしのフレッシュサウンド盤

本日のアナログ 「TV JAZZ THEMES」the west coast all stars ウェストコーストのジャズメンが米TVドラマの曲をやってるアルバムです。詳細不明。80~90年代にマイナーなアルバムを大量にアナログで復刻していたスペインのレーベル、フレッシュサウンド…

「NOW PLAYING」AL

将棋が夕食休憩なので今日買ったCDを 「NOW PLAYING」AL(2018年) 2016年の1stを愛聴したAL。待望のセカンドアルバムが出ました。今年初めて購入したCDとなります。新譜が出たら必ず買うアーティストは今はPerfumeくらいになってしまいましたが…

美女軍団(2人だけど)

今日は久々に店を手伝ってくれる人が来ました。いつも1人で呑気にやってるせいか人手が増えたのに逆に疲れた(笑) 「ブラームス:ヴァイオリン協奏曲/クララ・シューマン:3つのロマンス 」バティアシュヴィリ(Vn)、アリス=紗良・オット(p)、ティーレマン(…

深夜のヴァイオリン

早寝しすぎて深夜に目が覚めた(笑) 「Spectacular」ヒラリー・ハーン 買った当初はヴァイオリンの音が若干がきつめだったスターリングSEですが、最近はすっかり熟れてきました(とくに何もしてないのにどうしてこんなに変わるのかがいつもながらのオーディ…

ヤバTセカンド

一昨年大いに愛聴したヤバイTシャツ屋さんのセカンドがでました。 ファーストはCDを買ったんですが、すっかりクラシック中心音楽生活になってるので今回はspotifyで。 おー曲調がバラエティ豊かになりましたねー。元々良い曲書いてましたがポップな曲が増え…

パールマン演奏「ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲」

昨日届いたアナログから今日はコレ 「ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲4番、5番」パールマン(Vn)バレンボイム(指揮)パリ管弦楽団(1977年) ヴュータンという作曲家は初聴きです。フランスのヴァイオリニスト、作曲家で当時はベルリオーズやパガニ…

PCM録音で聴く「ヤナーチェク:弦楽四重奏曲1番、2番」スメタナ四重奏団/アナログ盤

「ヤナーチェク:弦楽四重奏曲1番、2番」スメタナ四重奏団(1980年) 今年最初に買ったアナログ。ネットショップの300円均一バーゲンでクラシックを8枚ほど購入したなかの1枚です。DENONのPCM録音でなかなか鮮烈な音を聴かせてくれます。なかなか…

週末のベン・ウェブスター

今週も無事終了 「Soulville」ベン・ウェブスター・クインテット(1957年) 昨日のゲッツ+マリガンと同じヴァーブ・レコードの渋い1枚。ヴァーブは当時としても保守系のレーベルだったんだと思いますが、良いですね。今の自分が聴きたい寛ぎのジャズが…

「ブック・オブ・デイズ」メレディス・モンク

今朝、スーザン・クロウ「ブック・オブ・デイズ」を取り上げましたが、そのアルバムに出会うきっかけになった同名タイトルのメレディス・モンク「ブック・オブ・デイズ」を聴いています。 「ブック・オブ・デイズ」メレディス・モンク(1990年) この人…

「Getz Meets Mulligan in Hi-Fi」ジェリー・マリガン & スタン・ゲッツ

帰宅して夜の1枚 「Getz Meets Mulligan in Hi-Fi」ジェリー・マリガン & スタン・ゲッツ(1957年) 寛ぎの1枚。ゲッツも良いけど、ジェリー・マリガンの膨よかなバリトンサックスの音色が最高。と思ったら曲によって楽器を交換して吹いてるらしい。ど…

偶然の出逢い/スーザン・クロウ/Susan Crowe

早起きして朝の1枚 「ブック・オブ・デイズ」スーザン・クロウ(2003年) 偶然見つけたアルバムです。そもそもはメレディス・モンクの「ブック・オブ・デイズ」というアルバムをTIDALで検索してたんですが、その検索結果の中にこの同タイトルのアルバム…

アナログは一手間かかるが/「Gorilla」ジェイムス・テイラー

将棋を見終わったのでアナログ鑑賞 「Gorilla」ジェイムス・テイラー(1974年) 大物SSW(シンガー・ソング・ライター)ですがちゃんと聴き始めたのは去年アナログにハマったときから。これを買ったのもその頃。ジェイムス・テイラーの6作目ということ…

2018初アナログ購入

某レコードショップからヤフオクでのクラシックLPセールお知らせメールが来たので早速チェックしてみました。全品300円即決。おお、お手頃。というわけで弦楽四重奏などの小編成物を8枚落札。送料合わせても新譜J-POPのCD1枚ほどのお値段。オリジナルと…

ケンプのシューマン

ケンプの素晴らしすぎるシューマン・ピアノ曲集を聴いてます 「シューマン:ピアノ・ワークス」ヴィルヘルム・ケンプ 「謝肉祭」を聴きたくてなんとなくTIDALで捜したカタログの中からチョイスした1枚ですが、聴いてみると無茶苦茶良い演奏でした。なんとな…

企画ものクラシック・アナログを聴いて想う

今年初のアナログは企画モノ(笑) オークションで買ったクラシックLPセットの中に入っていた1枚です。 「録音方式の革命!!パルス符号変調」「いま宇宙と地球を結んでいるのはPCMです!!」と帯には威勢のよい文句が踊っています(笑)内容はクラシック曲…

「Introducing Carl Perkins」カール・パーキンス

毎年成人を迎える人たちがいるおかげで休めてありがたい。1日のんびり過ごしました。ありがとう成人。 「Introducing Carl Perkins」カール・パーキンス(1956年) さきほどアップしたカーティス・カウンスのアルバムにピアノで参加してたのがこのカー…

「Carl's Blues」 The Curtis Counce Group

実は年末年始はクラシックよりジャズを聴いてました 「Carl's Blues」 The Curtis Counce Group (1960年) ベーシストがリーダーのウエスト・コースト・ジャズ。テナーのハロルド・ランドとトランペットのジャック・シェルドンがまろやかな音色でよく歌…

我が家のスターリングSE/得意不得意

藤井4段、大橋4段に連敗。年齢は10くらい違いますが、プロ入り同期ということで火花散ってますね。というわけで今週も無事終わってまず1枚 「The Best Of the Concord Years」レイ・ブラウン(2002年) いろいろなソフトを聴いていくとうちのシステ…

初収穫は真夏の夜の夢

2018年初大収穫 「メンデルスゾーン:真夏の夜の夢」クレンペラー(指揮)ケルン放送交響楽団(1955年録音) TIDALで見つけたいろんな作曲家の序曲を集めたアルバムを聴いてたとき「なんだこの斬新な曲は」と釘付けになったのがメンデルスゾーン「真…

「サン=サーンス:チェロと管弦楽のための作品集 」 ガブリエル・シュヴァーベ

本日は今年の初仕事。一気に世俗の垢にまみれた(笑)。ということでそれを落とすため今夜のクラシック1枚目 「サン=サーンス:チェロと管弦楽のための作品集 」 ガブリエル・シュヴァーベ (チェロ), マルク・スーストロ (指揮), マルメ交響楽団 (2017…

ラヴェル「遺作のソナタ」

連休も今日でおしまい。最終日はじっくりと読書の日(漱石「虞美人草」が佳境)。夕方になったので音楽タイムに切り替えます 「夢に涙を流させる(Fait pleurer les songes)ラヴェル/プーランク/プロコフィエフ:ヴァイオリン作品集」ハーゲン(Vn)シリ…

声楽曲で微調整

今年は苦手なクラシック声楽曲なんかを攻めてみようかなと 「アヴェ・マリア~シューベルト:歌曲集 」バーバラ・ボニー 聴いてみると声が響きすぎて聴き辛いです。こういうタイプの音楽は殆ど鳴らさないのでわからなかったんですが、ウチのシステムの弱点発覚…

シューベルト/ツィマーマン/崎市文化会館アルフォーレ

シューベルトのピアノソナタ20番,21番を今夜はこの演奏で 「 フランツ・シューベルト:ピアノ・ソナタ第20番 D959/ピアノ・ソナタ第21番 D960」クリスチャン・ツィマーマン(ピアノ)2017年 シューベルト晩年のこの2つのピアノソナタ曲が大好きで…

「シェーンベルク:浄夜 他」カラヤン

これは以前取り上げましたが最近またよく聴いてるのでアンコールで 「シェーンベルク:浄夜、他」カラヤン指揮、ベルリン・フィル シェーンベルクといえば無調やら十二音技法とか個人的にはよくわからない系で有名な作曲家ですが、この初期の作品「浄夜」は…

2018

酔っ払って寝てしまいニューイヤーコンサート観られませんでした。というわけで深夜に目が覚めて今年の音楽鑑賞スタート 「シューマン : チェロ協奏曲 イ短調 op.129 他」ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)、パブロ・エラス=カサド (指揮) フライブルク・バロ…