aniの「My Favorite Music」

なるべくジャンルを問わず好きな音楽を

2020-01-01から1年間の記事一覧

桑原理早さんの絵を買う

また絵を買ってしまいました。無職なのに。 桑原理早さんという若い日本画の作家さんです。 以前からネットで見て「いいなあ。無茶苦茶好み」と思っていたのですが 先日、販売されてるサイトを発見し衝動買いしてしまいました。 これです。この絵が今自宅の…

音楽遍歴ラジオ3「じゃがたらの話」

音楽遍歴ラジオ3「じゃがたらの話」をアップしました www.youtube.com

音楽遍歴ラジオ2「東京へ、ロックからソウルへ」をアップしました www.youtube.com

音楽遍歴ラジオ「今日からロックを聴いてみる」

音楽遍歴ラジオ「今日からロックを聴いてみる」をアップしました。 www.youtube.com

最強のクリスマスソング

数十年音楽を聴いてきて最強のクリスマスソングはいまだコレ。 www.youtube.com

液タブを愉しんで、そしてジェネラティブアートとJared Tarbellを知って

液タブを買ってお絵かきをデジタルに移行して2週間。いや、良いです、デジタル。画材をセットしたり買ったり乾くのを待ったり、そういう面倒くささが無いのがいい。所謂現代アートというか絵画を描く目的だとアレですが、イラストや漫画などの印刷したもの…

一生もの「高慢と偏見」ジェイン・オースティン

ジェイン・オースティンの「高慢と偏見」読了しました。素晴らしかったです。分析は苦手なので書きませんが、あえて書くなら海外文学としては、ドストエフスキーの「カラマーゾフ」「白痴」トルストイ「戦争と平和」「アンナカレーニナ」カフカ「城」。僕の…

谷口崇は本当によいのだ

谷口崇さんを聴いてます。今も頑張っておられるんでしょうか。頑張ってて欲しい。77/liveまではアルバム全部持ってます。よいんだけどなあ、セールスに結びつかなかったなあ。わりと変な音楽(マイナー、大昔、途上国)の音楽を好んできた僕が谷口さんの「普…

PCで絵を描き始めて初期感想

今まで手書きだったのが液タブ買って4日め。少しずつ慣れてきたしデジタルで描く利点もわかってきました。思った以上に面白いです。 ただ往来の手描きの絵画はPCや画集で見るより圧倒的に実物のほうが素晴らしいですが、デジタルは逆かな?と感じてます。モ…

藤原早苗さんきっかけの現代日本画への愉しみな興味

日本画って自分には無縁と思ってたんですが最近のものは違うようで。 これは藤原早苗さんの作品。若い作家さんでたまたまネットで見つけたんですが、一目見て無茶苦茶惹かれました。イメージする日本画とは違いますがでもやっぱり日本画ならではの表現です。…

オーディオ、グレードダウンの幸せ。モノラル、フルレンジの至福

オーディオなんですが今はこれで聴いてます。 フォステクスの8センチフルレンジと専用箱。 これを一本で。つまりモノラルで聴いてます。アンプはnaimのnait5si。モノラル変換アダプターでモノにしてます。 メインシステムのタンノイ・スターリングseとLINN M…

ピアノソナタ31番に追いつく。水野蒼生さんに驚く。

毎週日曜のお楽しみ。NHK-FMの「かける×クラシック」。 今日はベートーヴェン特集でした。 本当は毎月テーマが決まっていて今月は「アイドル×クラシック」だったんですが。2020年はベートーヴェンの生誕250周年。さらにもうすぐ誕生日ということでイ…

液晶タブレット買いました / XP-Pen Artist12

最近動画制作の関係でPCで絵を描く機会が増えました。 マウスで描いてたんですが流石に無理がある。昔(90年代)さんざん描いたんですけどね。でもやっぱり無理がある。 というわけで液タブと言われるものを買ってみました。 どれくらいの使用頻度があるかわ…

悩みに悩んで桑原理早さんの絵を買う

また絵を買ってしまいました。勿論リーズナブルな値段ですがそれでも僕には結構な値段。 なにしろ2年間無職の人間ですから。 桑原理早さんという若い日本画家の方の作品です。僕が思う日本画とはだいぶ違います。 彼女を知ったのは半年程前の頃。ネットでた…

ロイヤルアカデミーアーツ美術展の動画

コロナだから、ではなく僻地に住んでるので美術館巡りとかとは無縁。 日々ネットを探索して自分好みの絵、作家さんを発見して愉しんでいます。 アートとそういう接し方をしてる自分には最高の動画を発見。 英ロイヤルアカデミーアーツ製作のもので、実際今(…

田中知美さんの襞(ひだ)

立体物にはあまり興味がわかないんですがコレには強烈に惹かれました。 ネットで見つけた田中知美さんの作品。 そのサイトによると、 「びねりで形成した母体の上に、薄い襞を一枚一枚貼り付けることによって作られている」 のだそうです。 原型は大胆ですが…

カンポンさん講演会@沖縄2013 まとめ

カンポンさん講演会@沖縄2013 Part1/5 www.youtube.comカンポンさん講演会@沖縄2013 Part2/5 www.youtube.comカンポンさん講演会@沖縄2013 Part3/5 www.youtube.comカンポンさん講演会@沖縄2013 Part4/5 www.youtube.com

「カンポンさんの苦しみなき日々のつぶやき」読み上げアプリ動画版

浦崎さん訳の「カンポンさんの苦しみなき日々のつぶやき」の読み上げアプリ版動画を作りました。深い言葉満載です。編集作業で何度も読んで聴いてただけで何だか心に変化が起きたような気がします。 カンポンさんの苦しみなき日々のつぶやき1/3 www.youtub…

川田祐子さんの絵を買う

今年は絵画鑑賞に目覚めた1年でした。 締めくくりにというか自分への誕生日プレゼントというか、 絵を1枚買いました。 川田裕子さんの「自然由来」というタイトルのドローイング作品。 作者ご本人のサイトから直接購入しました。 実物はさすがにスゴイ。細か…

フルレンジモノラルで聴く音楽

戦前のカントリー(カーター・ファミリー)、プエルトリコのラテン(コルティーホ)、キューバのアルセニオ・ロドリゲス。そんな古い音楽ばかり聴いてます。 メインシステムはタンノイなんですがその手の音楽を聴いてるのでフォステクスのユニット&箱で20…

絵を買うのは意外と敷居が低い

たまに絵を買ってます。勿論何十万もするものは買えませんが今はネットで探すとたまにこれだ!と思う自分の琴線に「触れる作品があります、今回は寺床まり子さんの作品を購入。小さな絵ですが素敵です。お値段も手ごろ。心が鎮まる絵が好きです。

ニューオーリンズの長髪教授

www.discogs.co 今までの音楽生活で一番長く聴き続けているのがこのアルバムかもしれない。数はともかく30年以上の間聴かなかった時期はない。 これを新品LPで買った当時は何だかわからなかった。今と違って聴くには買うしかなかったしお金もなかったので…

手づくり「どうぶつしょうぎ」

29連勝途中からずっと藤井棋聖の対局をabema等でリアルタイムで観てます。対局は長いので休憩しながらところどころ。わからないながらも面白いです。 そうなると自分でも指してみたくなるの人情。が、駒の動かし方くらいしか知らないレベルで人と指した事も…

児玉靖枝さん’98

oil.bijutsutecho.com 先日思い切って購入した児玉靖枝さんの絵画。それは2019年の作品だったんですが、90年代後半はこういう作風だったんですね。今とはだいぶ違いますがこれも素敵です。 勿論買えませんけどね。売るものももうないし(笑)

タンノイStirling/SEをモノラルで使う

タイトル通りです。タンノイStirling/SEをモノラルで使うことにしました。 そもそもは病気をしてからやたら音楽を聴くと疲れるようになったことが始まりです。 音楽自体を今の気力では受け止められないのかなと思ってましたが、特にボーカル入りの曲が聴いて…

かける(×)クラシック

毎週楽しみにしてるラジオ番組ができました。 日曜午後2時からNHK-FMで放送されてるかける(×)クラシック。詳細は公式サイトから引用。 【番組のキーワードは、ずばり、「○○○×(かける)クラシック」。モデルの市川紗椰&サクソフォン奏者の上野耕平が、ク…

児玉靖枝さんの絵を買う

買ってしまいました。何を。絵を。 完全に分不相応な買い物なんですがどうしても欲しくて。 大好きな児玉靖枝さんの約30センチ四方の小さな油絵ですがそこは絵画、アート、芸術(一緒か)現在無職で自宅療養中の人間がおいそれと買えるものではありません。 …

歌うジャケット「うたジャケ」

「初夏なんです」という動画ではっぴいえんどの曲を使ったとき、アルバム「風待ろまん」のジャケットを観てたら細野さんの歌う姿が見えたので作成。 はっぴいえんど/夏なんです-(うたジャケ版 featuring細野晴臣)- www.youtube.com

動画「初夏なんです」

自宅キッチンの窓からゴミ拾いに歩く高校生の姿を発見しました。急いでカメラを持ってきて撮影。そのあと編集しながら「これは、はっぴいえんどの夏なんですだな」と感じて音楽に使ってみました。短い動画ですがこれも北海道の初夏のワン・シーン。 「初夏な…

エヴァンス「ワルツ・フォー・デビー」のガヤガヤした感じを増強してみた

ビル・エヴァンス・トリオの超のつく名盤「ワルツ・フォー・デビー」。 このライブ盤、オーディオマニアにも人気あります。 そう広くなさそうなクラブで客がガヤガヤとお酒を飲みながらのなかでの演奏なので 楽器の音も勿論ですが、客席のガヤガヤした音も収…